投稿

FRCのゲームルール合同翻訳作業に参加しました

イメージ
2022シーズンのFRCゲームルールが発表され、今年も日本チーム合同でゲームルールの翻訳作業を行いました! 翻訳にはSmartcatというツールを使用し、チーム毎に分担して作業を行いました。 また、今年はツールの使い方や訳し方のルールについて12/26に事前練習会を行ったため、円滑に進めることが出来ました。 今後の活動については、 現在BWWでは昨今の情勢より大会への出場が厳しいこと、またロボットを製作するかどうか等を検討している段階にあります。 また進展があり次第ご報告します!

FRC成果報告会に登壇しました

イメージ
9/25(土)にFRCの2021シーズン成果報告会を行いました。  オンライン上で行われ、SAKURA Tempesta、Scramble、Yukikaze Technology、SAZANKA Robotics、BWWの日本5チームが登壇しました。 BWWではロボットの紹介やFIRST Innovation Challengeの説明など様々な内容をプレゼンに取り入れました!

FIRSTからトロフィーが届きました

イメージ
FIRSTから2021年度の大会トロフィーが届きました! 今シーズンはRookie Game Changer AwardとFIRST Innovation Challenge Semi-Finalist Awardの2つの賞を獲得です! 現在、新シーズンに向け引き継ぎやメンバーの入れ替えなど着々と準備しております。 また、BWWは新たなメンバーを募集しております! 興味がありましたら是非お問い合わせフォームからご連絡下さい。

大会結果が発表されました!

イメージ
5/15(土)に2021シーズンのオンラインアワードショーが行われました。 ▼アワードショーのアーカイブはこちらから見ることが出来ます https://youtu.be/HF7haUx_KeE 結果は、他の日本チームのScramble、SAZANKA Roboticsに加え、私達BWWもルーキー賞を獲得することが出来ました! そしてFIRST Innovation Challengeの方もセミファイナリスト賞を受賞することが出来ました! これで今シーズンも幕引きです。 例年とは違う状況の中、ご支援・ご協力頂いた方々には心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました!

FIRST Innovation Challengeのセミファイナリストに選ばれました!

イメージ
FIRST Innovation Challengeで私達が提案する「Sonic Stairs  *1 」が、なんとセミファイナリストに選ばれました! FIRSTの集計によると882チームが提出し、その中から116チームが選ばれ準決勝進出です! https://www.firstinspires.org/robotics/frc/blog/2021-congratulations-to-our-2021-first-innovation-challenge-semi-finalists *1 Sonic Stairsとは、階段昇降時に音を鳴らすことで日常的な階段利用を促進するソリューションです。私達は時間のない人々に運動を促すために、階段の昇降に着目しました。 FIRST Innovation Challengeは「現実社会の問題から解決策を導き出しビジネスモデルを構築する」というチャレンジです。今大会では、運動を通じて健康の維持・回復に役立つソリューションのデザインが求められています。    ▼プロトタイプの写真 6月に開催されるGlobal Innovation Awardsの進出に向けて、これからも気を緩めずに頑張ります!

Skills Challengeの提出が完了しました

イメージ
INFINITE RECHARGE at homeのSkills Challenge (Skills Competition) への提出が完了しました。 現在の暫定順位は389.97ポイントで7位です! Skills Competitionは5つの競技で構成されており、 Galactic Search Challenge(銀河探索チャレンジ) →ランダムで選ばれるポイントの3つのボールを回収する(自律制御) AutoNav Challenge (自律制御チャレンジ) →所定のルートを通る時間を競う(自律制御) Hyperdrive Challenge (ドライビングチャレンジ) →所定のルートを通る時間を競う(手動) Interstellar Accuracy Challenge (星間精度チャレンジ) →所定のエリアからパワーセルをポートに飛ばす(手動) POWER PORT Challenge(パワーポートチャレンジ) → ボールを回収してパワーポートにいれる(手動) となっています。 今回BWWでは上から順に3つの競技に参加しました。 また、Judged Awards提出から数週間後には審査員によるロボットのインタビューがあり、英語のプレゼン資料を制作し発表しました! ロボットの提出が一旦完了し、残すところはFIRST Innovation Challengeの発表のみです。 ラストスパートをかけてこれからも頑張ります!

FIRST Innovation Challengeについてアンケートご協力のお願い

イメージ
FIRST Innovation Challenge で私達が提案する、日常的な階段の利用を促す「音が鳴る階段(Sonic Stairs)」についてのビデオを作成しました。 是非リンクからビデオを視聴し、アンケートにご回答いただければ幸いです。 よろしくお願いします! https://forms.gle/opVSc17mVc3YR2ej8

AutoNav Challenge (自律制御) をクリア!

イメージ
INFINITE RECHARGE at homeのチャレンジの中で、自立制御の正確さや速さを競うAutoNav Challengeを、昨日無事クリアしました! AutoNav Challengeには3つの経路があり、 Barrel Racing Path →元は馬に乗って樽やドラム缶の周りを走る速さを競うレースから来ている Slalom Path →元は スキーなどの回転競技から来ている Bounce Path →バウンドするような経路 となっています。 次は銀河探索チャレンジと呼ばれる、自律制御でボールを回収するチャレンジのクリアに向けて頑張ります!

Judged Awardsの提出が完了しました

イメージ
 INFINITE RECHARGE at homeのSkills Competitionに出場するために必要なJudged Awardsの提出が完了しました! 提出物は主にロボットの写真やCADデータが基本となります。 また、提出物にはロボットの写真だけではなく、オプションで自律制御の動画やチラシのようなものを提出する項目があり、今回私達は自律制御とチラシの両方も追加で提出しました。ロボット名は去年と同じ「忍」です! 次のSkills Competitionに備え、大会が終わったときに悔いの残らないようこれからも頑張ります!

FIRST Innovation challengeの提出が完了しました

イメージ
FIRST Innovation challengeにエントリーするために必要な文章(エグゼクティブサマリー)を、様々な方のご協力により英訳を行い、本日提出が完了しました! 現在は次のソリューション発表に向けて、「音が鳴る階段」のプロトタイプ作成や、プレゼン資料の準備を着々と進めております。 ロボット班ではパーツの組み立てが完了し、現在プログラムを誠意制作中です。 今年は回収機構がアップデートしたことにより、昨年と比べ回収にかかるタイムロスがほぼ0となりました! これからも更にロボット完成度を高めていき、オンライン大会に向けて頑張ります!

FIRST Innovation Challengeのソリューションについて取材させていただきました!

イメージ
2/17(水)に、私達が提案したFIRST Innovation Challengeの案について、一般社団法人 日本生活習慣病予防協会の田中様に取材をさせていただきました! 今回、新型コロナウイルス感染予防のため、オンライン上にて行っております。 ちなみにFIRST Innovation Challengeとは、“ 現実社会の問題から解決策を導き出しビジネスモデルを構築する“という課題です。今大会では、 運動を通じて健康の維持・ 回復に役立つソリューションのデザインが求められています。 前回お伝えした通り、私達はFIRST Innovation ChallengeとINFINITE RECHARGE at homeの2つの課題に挑戦することになりました。 そして今回、運動を通じて健康の維持・ 回復に役立つソリューションについて、私達は「楽しみながら昇降を行える音の鳴る階段」を考案しました! 今回、取材させていただいたことにより私達がソリューションを構築する上で考えが至らなかった点や、専門的なご意見を伺うことができ、多くの発見がありました。 本日はお忙しいところ、 大変貴重なお話をありがとうございました!

2021シーズンが始まりました!

イメージ
1/10(日)、遂に2021年のビルディングシーズンが始まりました。 今月はオンラインでの活動が多く、やっと方向性が定まってきましたので、1ヶ月分まとめて報告します! まず、今年のゲームルールについて説明します。新型コロナウイルスがまだ収まっていないため、今年はオンライン開催という形で制度が整えられました。 また、今シーズンは主に3つのイベントがあり INFINITE RECHARGE AT HOME 主にロボット関連。 テーマは去年と同じだが、今年は「Judged Awards」「Skills Competition」の2つがあり、Judged Awardsではプレゼン中心、Skills Competitionでは5つの競技によりロボットやドライバーのスキルを中心に競う。 GAME DESIGN CHALLENGE FRCのゲームルールを考える。 7分のプレゼンと5分の質疑応答により受賞チームが決まる。 入賞したアイデアは将来FRCの公式ルールとして採用される可能性がある。 FIRST INNOVATION CHALLENGE 現代社会の問題を特定し、解決策を考えビジネスモデルを作る。 テーマは理想的な身体・健康を手に入れるためのソリューション設計。また、条件として技術的な方法で解決する必要がある。 過去に最終選考に残った20チームの中には、特許を取得して製品を市場に投入したチームもいる。 となっています。 今回、BWWでは予定通りに進んだ場合「INFINITE RECHARGE AT HOME」と「FIRST INNOVATION CHALLENGE」の2つの競技に挑戦する事になりました! 新型コロナウイルスの影響により、例年とは違った形の開催となりますが、メンバー一同気を抜かずに頑張ります!

FLLのオンライン交流会を行いました!

イメージ
1/17(日)にオンラインにてBWW主催のFLL交流会を行いました! 今年はBWW、OWL Merry、Friends Fab Synergy、TEAM NARIOKA NEXUS、Soldat、MSOF、Seikaの全7チームが参加しました。 ミニゲームなども実施し、参加した皆さんに楽しんで貰えるよう工夫しました! 様々なチームの方と交流でき非常に勉強になりました。そして運営に少々手間取ってしまい申し訳ありません! これからもBWWをよろしくお願いします!

ゲームルールの共同翻訳作業に参加しました

イメージ
1/9(土)、10(日)に日本の全FRCチーム(BWW SAKURA Tempesta、RAIJIN Botics、Scramble-FRC、SAZANKA Robotics)で協力して、2021シーズンのゲームルールの翻訳作業を行いました。 71ページもあるゲームマニュアルも、例年なら翻訳完了まで1週間以上かかっていましたが、今年はなんと2日で終わらせることが出来ました! BWW内でも作業を分担し、分からない所は他の人にすぐ質問できるよう環境を整えて取り組みました! 今後も日本チーム同士、積極的に協力しあい、日本にもFRCを普及させられるよう頑張ります!

活動場所の大掃除をしました

イメージ
今日はお借りしている活動場所の大掃除をしました! ロボットの部品棚やFLLキット等も配置変えを行い、新年が気持ちよく迎えられるよう隅々まで綺麗にしました。 今年ももう残すところ1日です。 来年もどうぞBWWをよろしくお願いいたします!

オンラインミートアップに参加しました

イメージ
今日はオンラインにてSAKURA Tempesta主催のミートアップがありました! チーム同士の顔合わせの他、新シーズンの情報共有やスポンサー集めの方法など様々なことを話し合いました。 新シーズンのKickoffまで残りあと二週間です。これからもチーム一丸となって頑張ります!

FLL Challenge全国大会出場決定!

イメージ
今日はFLLの全国統一予選がありました!今年はCOVID-19の影響によりオンラインによる開催です。 結果としては、BWWではロボットゲーム5位、ロボットデザインでは1位を獲得することが出来ました! しかし、プレゼンテーションが思うようにいかず総合順位では13位となり、ギリギリ全国大会への出場が決定しました。 全国大会に向け、プレゼンテーションの向上に努め、世界大会目指して頑張ります!

【募集】アンケートご協力のお願い

FLLチームリーダーの松岡です。僕たちは今年、「電車での通勤時間を使って運動する」というテーマでプロジェクトを行っています。そこで、普段通勤や通学に電車を利用している方に、アンケートを行いたいと思います。ご協力よろしくお願いします! アンケートは こちら から。

ホームページを大幅にリニューアルしました!

イメージ
ソフトウェア・広報担当の青木です。 2ヶ月ほど前から制作していた新ホームページが遂に完成したため報告します! 今回リニューアルしたホームページによって見た目が大幅に変わり、よりFRCについて分かりやすくなりました! 是非一度見に来てみてください~

活動再開!

イメージ
今日は、COVID-19の影響が少し収まってきたこともあり、5ヶ月ぶりにオフラインでの活動を再開しました! また、活動場所内ではマスクの着用や定期的なアルコール消毒を徹底し、しっかりと感染対策防止に努めました。 今回は、5月頃募集した新メンバーも加わったため、チーム内で共有しているツールや活動場所の説明なども行いました。